ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
June
June
龍のシュミレーションゲーム「DRAGON GARDEN」を作っています。
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2008年03月12日

宇宙へ行こう

私はSIMの紹介とかめったにしませんが、このSIMはかなりおすすめ。
宇宙をフリーの小型宇宙船に乗って楽しめるSIMです。
Explore the reaches of space

ちなみに宇宙空間なので深夜設定にしたほうが楽しめます。
小惑星に囲まれたスペースコロニーがTPポイントです。





宇宙船がかなり操作性がいい。
作りがいい割に25Prim。
いや、すごい。搭乗して発進するまでの効果音もいい。







これでフリーとはすごい。

宇宙に飛び出すとブラックホールとか、
土星のような輪のある惑星に出会えてかなり感動的。





宇宙空間にはいろいろスペースコロニーとかあって、立ち寄ると楽しいと思います。



いろいろ彷徨っていると、火星のような惑星にたどりつきました。
すごいな。かなりリアル。
ここに限っては昼間設定のほうがいいと思います。



お、デブリの宇宙空間までありました。
人工衛星とかの破片がちらばった空間です。
よくできてます。



ずーっと、上にいくと1500mくらいまであります。
すごく作りのいいスカルプの人のオブジェクトがありました。
この人は冷凍冬眠でここまできたのかなー。




いや、スクリプトだけじゃなく、ここまで作りがいいと脱帽です。
スカルプで一番難しいのは人の顔なので。

いや、久しぶりにSL堪能しました。
SLは有能な人が自由な発想でその才能が活かされるのがいいですねー。  


Posted by June at 13:55Comments(0)その他