2008年02月29日
カウボーイハット完成
先日作った、カウボーイハット完成しました。
いろいろ工夫してプリムを減らしたんですが、
結局252プリムになってしまいました。^^;

花びらの形をスカルプで作って、桜のようにしました。
そろそろそういった季節です。


桜をモチーフにしたジュエリ−も4月に向けて考えています。
いろいろ工夫してプリムを減らしたんですが、
結局252プリムになってしまいました。^^;

花びらの形をスカルプで作って、桜のようにしました。
そろそろそういった季節です。


桜をモチーフにしたジュエリ−も4月に向けて考えています。
2008年02月28日
DRAGON RIDERリニューアル
DRAGON RIDERのデザインをリニューアルしました。
髪と髭の部分をフレキシブルパスにして、飛んでいるとなびくようになって、
リアルな感じになりました。

あと顔の部分をかなりスカルプで作り直し、
リアルになりました。
設計部分はいままでと変わりません。
これは装着するアイテムで、アバターが飛び上がると現れ、
飛行をやめると消えます。
スピード調節は4段階で、高度は無限です。
飛行時は走るような脚の動きをします。
お店に実物も置いてあるので、ぜひ一度見にきてみてください。
/nippori/151/58/0/
値段は据え置きの1000L$です。
髪と髭の部分をフレキシブルパスにして、飛んでいるとなびくようになって、
リアルな感じになりました。

あと顔の部分をかなりスカルプで作り直し、
リアルになりました。
設計部分はいままでと変わりません。
これは装着するアイテムで、アバターが飛び上がると現れ、
飛行をやめると消えます。
スピード調節は4段階で、高度は無限です。
飛行時は走るような脚の動きをします。
お店に実物も置いてあるので、ぜひ一度見にきてみてください。
/nippori/151/58/0/
値段は据え置きの1000L$です。
2008年02月28日
カウボーイハット
いつもわたしがかぶっているカウボーイハットはお友達のShooting ohさんの作品です。
私はスキン、髪、服は自作なんですが、自作でトレードマークのカウボーイハットを作ってみました。

これもスカルプです。
帽子の微妙にへこんだところなんかも表現できます。
で、私の今まで作ったジュエリ−とか装飾してみました。
あれ?グループ化できない。。。
このジュエリ−だけで392Primある、、、
この一つの固まりだけで25もある。

なんも考えてませんでした。^^;
ちょっと修正して、なんとかニューカウボーイハットお披露目したいなー。
私はスキン、髪、服は自作なんですが、自作でトレードマークのカウボーイハットを作ってみました。

これもスカルプです。
帽子の微妙にへこんだところなんかも表現できます。
で、私の今まで作ったジュエリ−とか装飾してみました。
あれ?グループ化できない。。。
このジュエリ−だけで392Primある、、、
この一つの固まりだけで25もある。

なんも考えてませんでした。^^;
ちょっと修正して、なんとかニューカウボーイハットお披露目したいなー。
2008年02月17日
CGムービー
セカンドライフとは直接関係ありませんが、昔作ったCGの動画を紹介します。

seed.mov(8Mb)
私のブログの「今まで日の目を見なかった作品達」のページををご参照ください。
この頃はPCの性能が貧弱で、わずか30秒弱の動画を作るのに2週間くらいかかりました。
もとの素材を作る時間を入れると2ヶ月くらいかかっています。
SLでは素材があれば動かしながら同時に録画できますが、
これはレンダリングといって一コマ一コマ、一晩中かけて画像化して動画にします。
いや、時代は進んでいます。
それに、「今まで日の目を見なかった作品達」の時のブログでは
「これはSL内で作るのはかなり困難です。いや、不可能でしょう。^^;」とかコメント欄では発言してますが、
SL始めて1年もたつと、ある程度スキルもあがってきて作れますね。
まあ、時間が許せばですが。^^;

seed.mov(8Mb)
私のブログの「今まで日の目を見なかった作品達」のページををご参照ください。
この頃はPCの性能が貧弱で、わずか30秒弱の動画を作るのに2週間くらいかかりました。
もとの素材を作る時間を入れると2ヶ月くらいかかっています。
SLでは素材があれば動かしながら同時に録画できますが、
これはレンダリングといって一コマ一コマ、一晩中かけて画像化して動画にします。
いや、時代は進んでいます。
それに、「今まで日の目を見なかった作品達」の時のブログでは
「これはSL内で作るのはかなり困難です。いや、不可能でしょう。^^;」とかコメント欄では発言してますが、
SL始めて1年もたつと、ある程度スキルもあがってきて作れますね。
まあ、時間が許せばですが。^^;
2008年02月02日
5人乗りDRAGON常設しました
Daifuku SIMのお城のところに5人乗りDRAGONを常設しました。
Daifuku/192/113/201/
これまでの二人乗りに比べるとこれくらい大きさが違います。

何人か仲間が集まってくれてさっそく試乗。
まったく問題なくスムーズに飛翔。
高度は無限。


一番前のヒレにRideした方が操縦で、2番目以降のヒレにRideで同乗できます。
みんなでわいわい乗ってるととても楽しいですよ。
Daifuku/192/113/201/
これまでの二人乗りに比べるとこれくらい大きさが違います。

何人か仲間が集まってくれてさっそく試乗。
まったく問題なくスムーズに飛翔。
高度は無限。


一番前のヒレにRideした方が操縦で、2番目以降のヒレにRideで同乗できます。
みんなでわいわい乗ってるととても楽しいですよ。